Sunday 25 November 2018

PMSのイライラを一瞬で消したかもしれない動画。


ハンガリーに来る前、
PMSと言えば、理由もなく物凄く落ちて
根暗になって悲しくなるのが恒例だった。

ただ、悲しくなっても
あ、PMSで悲しいのか。と気づくと
大体大丈夫になっている程度の酷くない症状だった。

ハンガリーに来てから暫く経って、
ハンガリー人の働き方にウンザリし始めてから
PMSは毎月、悲しみではなく、
ハンガリー人の働き方に対する猛烈な怒り
という形でやって来るようになった。

しかもPMSじゃない時からイラっとしていることなので
PMSで怒りが倍増していると分かっても
一向に消えてくれない猛烈な怒りを抱えながら
1週間程過ごす羽目になる。

一昨日くらいから、
同じチームのハンガリー人の働き方に対する
猛烈な怒りがこみ上げて来て、
昨日の夜は明け方まで怒りで
どうにもこうにも寝付けない程だった。

今朝、よく考えてみたらPMSか。
と気づいたんだけど
そう分かっても怒りが収まらない。

今日土曜日だったので
最近気に入っているカフェで
苫米地英人の本を読みながら
負のオーラに足を引っ張られてはいかん。と、
頭がスッキリして来た感覚はあったのに、
結局家に帰って来たら
考えるのをやめようと努力しても
どうしても怒りが収まらずにいた。

怒りに身を任せながら近所迷惑な音で
チェロをギコギコ弾いてみても
怒りが頭から離れずに全く集中出来ない。

その後You Tubeでポジティブな人が喋っている
動画を見てみたけど全然集中出来ず、
なんかPMSに効く系の癒し音楽でも探してみようと
「music for pms」で検索してみたら
写真の雰囲気でクリックした動画が
音楽ではなく雑音(周波?)を永遠に流しているだけの
↓↓↓の動画だった。


何だ、雑音か。
と思って15秒くらい後に他の映像に移ろうとした瞬間
怒りがピッタリ収まった。

怒りが収まったと言うか、
さっきまであれ程考えないようにしても考えてしまっていた
ハンガリー人の働きぶりが今度は考えようとしても
頭がピッタリその記憶をほじくることを辞めてしまった感覚。
記憶が出てこないので怒りが出て来ない。みたいな。

何だこれ!!すごい!!
気のせいかもしれないけど本当に怒りが収まった。
まるで風の谷のナウシカの王蟲がピッタリ止まる瞬間さながら。

いや、でも何だこれ。
気持ち悪いくらい収まった。
気持ち悪いけど気分いい。
赤ちゃんがテレビの砂嵐で泣き止むのと同じ仕組みかしら。
母親のお腹の中の音と同類なのかしら。
私もまだまだ赤ん坊レベルってことかしら。
お見事。

とは言えたまたまかもしれないから
来月も試してみようと今から楽しみ。
と、怒りが感動と楽しみモードに切り替わった土曜日の夜。








No comments:

Post a Comment