Tuesday, 22 July 2014

EU




数多くある夢の中の一つ。
それはクロアチアへハネムーンに行くこと(笑)

↑このプリトヴィッツェに行ったり、
スプリットで古代ローマの建物にウキウキしたりしたいんです。

ここを訪れた時、ガイドをしてくれたおじさんが、
クロアチアがEUに加入する方向で動いているけど、
地元民は、加入に反対なんだと教えてくれました。

どこに居ても、お金とそれ以外の幸せの葛藤があるものだと思いました。

------------------------------------------------------

というところまで書いて、数年放置されていた下書きを発見。
もうクロアチアもとっくにEUになってしまいました。
しかもEUが大丈夫か?っていう時に。
ユーロは導入しないらしいので、大丈夫なのかな。
その辺りは経済に詳しくないので分かりません。

今スイスにいるのですが、EUに加盟しておらず、
オイシイとこ取りなのに、移民制限しようとして、
周りの国々からブーイングの嵐だそうです。

スイス人からしてみれば、頑張って働いているお金を
ギリシャやスペインの補助に使われる意味がワカラナイという話らしい。
確かに、こんなにEU諸国に囲まれた小さな国が、
周りの国から閉出されたら大変!!だけど、
自分がEUに入るって決めたんでしょって話で、
国同士のやり取りだけど、
人間関係のイザコザそのものだなと、
端から見ているアジア人は思うのです。

遠くの親戚より近くの他人と言うけれど、
人間ってやっぱり自分のすぐ目の前にいる人のことしか
一生懸命相手のことを思いやって生きていけないものなのかなぁ。。
と思う今日この頃。

EU諸国で言ったら自分はスペインだなと確信しました。
計画性のないピーターパン症候群の大人。みたいな。
スイスにいる間にEUを脱退してスイスに加盟(?)できるよう
頑張れスペインな自分!



.



Saturday, 15 June 2013

Repertory cinema





諦めの悪い私。でも興味のないことには集中できない私。

何度も挫折している中国語の試験を受けるべく、
飯田橋の中国語教室にしつこく通っております。

といっても、行く前に30分〜1時間スタバへ行って
宿題をやっつける以外勉強しないまま、
試験は明日に迫っております。。

そのスタバから、ギンレイホールという名画座(?)が見えて、
気になること数週間。

ついに行ってしまいました。

いいわー。あの雰囲気。
1500円で、2本立て。

「最強のふたり」最強。

10,500円で1年間見放題のギンレイ・シネマクラブってのがあるらしく、
本気で検討中です。

ぜひ。




Tuesday, 20 March 2012

欲しい…





昔の写真をゴソゴソしていて、
こんな写真が出て来たり、


こんな写真も出て来たり。
これ、7年前に買った前のキャノンのカメラで撮りました。
けっこうきれいに撮れてると思ったけど、
これが、今のリコーだったら…と思うと…
と思うと、一眼レフが買いたくなってしまいます。
やっぱいいカメラはいい!
今のリコーも大好きだけど、身軽さを考えてのカメラだから、
やっぱガッツリしたやつが欲しいよ〜。


と考えながら沖縄の写真見てたら、
沖縄に引っ越すのもいいのかも…
と思い始めてしまいました。


この島袋さん家とか。
住みたい…
田舎って、いいなぁ。

って感じです。




.



I'm officially an annual ticket holder now :):):)



ついに!新宿御苑の年間入場券を購入してしまいました☆

予定のない日に早く支度をするのが苦手な私。
最終入場時間が16時の御苑。
ちょっとしかいられないのに200円払うのが嫌で、
なかなか行けてなかったのですが、
年間入場券を持っている今、16時ギリギリに入っても、
全然もったいない感がない!って素晴しい!
2000円なので、10回行けば元が取れます。

去年は行った時に桜が散りかけだったので、
今年は満開の桜の写真を沢山撮るぞ〜。
って感じで、運動会のお父さんみたいな気持ちです。





.

Monday, 19 March 2012

今一番恋しいもの












こういう感じの雰囲気。



.

掃除のおっさん




このお掃除マシーンの写真がどうしても撮りたかった私。
でも、おっさんにカメラ向けるのが恥ずかしかった私。
ある日、ちょうどサラマンカの貝の家の前をおっさんが通りかかったので、
貝の家撮ってるふりして、すかさず撮ったこの一枚☆

なんか、海外でよく見かける掃除の人だけど、
日本であんまり見かけないのは、
ゴミの量の違いなのか、活動時間の違いなのか…
気になる…



.

冬は…

  


いつ終わるんだ…
早く暖かくなればいいのに。。




.